1

もけちゃんからすっごいプレゼントもらっちゃった!!
本当にかわいい!!ラグに似てる!!

シッポの具合がすごく似てて家族で大興奮!!
どこに飾るかで揉めたけど玄関に飾ることにしちゃった♪
本当にありがとうーー!!
↑ラグはいつもこのカーテンを捲ってお外を見ては無意味に吠えてる(笑)
■
[PR]
▲
by rainbow-smiley
| 2009-04-22 12:34
| おうちのこと
大変だ・・・
本当に心待ちにしていた音楽と髭達の開催
今年は長女の体育祭とカブッたーーーーー!!
どうする?!いけない?!
・・・でも一応チケット購入。だって行きたいんだもん。
体育祭って去年何時に終わったっけ?
不謹慎な母だわね。・・・許せ娘よ。
学校から車で10分の会場。
大丈夫。半分は観れる・・・と思う。
本当に心待ちにしていた音楽と髭達の開催
今年は長女の体育祭とカブッたーーーーー!!
どうする?!いけない?!
・・・でも一応チケット購入。だって行きたいんだもん。
体育祭って去年何時に終わったっけ?
不謹慎な母だわね。・・・許せ娘よ。
学校から車で10分の会場。
大丈夫。半分は観れる・・・と思う。
■
[PR]
▲
by rainbow-smiley
| 2009-04-20 23:31
| 音楽のこと
ワタシの苗字は名簿順が早いのです。
旧姓も早かったのです。
結婚するなら た行~は行がいいな~♪
・・・なんて事を考えていたら旧姓より早くなったのですよ(笑)
名簿が早くて困ること・・・それはPTAの推薦。
クラスの名簿一覧が配られて『推薦者に〇を付けてください。』って書かれると
人間ってついつい上から埋めていきたくなりません??!!
だからいつも名簿の早い方から役員になっていく仕組みになっているのです。
前置きが長くなりましたがお察しの通り今年もPTA役員さんです。
ここら辺の中学校は小学校の区域別に役員を決めるので
小学校で役員した人は中学では役員しなくていい!
・・・って決まりだったので、小学校の時に当然名簿が早い為に
推薦されて役員をやっていたのに、まーーた中学でも推薦されることに(泣)
薄々気づいていらっしゃるとは思いますが(笑)ワタシ断れない性格なもので
理不尽だと思いながらもお引き受けすることになりました。
まだ同じ小学校地区で役員されていない人は三分の一もいるのに・・・。
先週は水曜日・金曜日と夜から役員会がありまして、その中でも
会長と副会長を決める為のクジ引きがあったのですが
よっしゃ~!!
当った方には申し訳ありませんが無事難を逃れられました。
でも役員になったからには腹をくくってがんばらなきゃね!!
小学校の役員の時は見事ご当選で役員長を当ててしまい
忙しい日々を送りました。役員の中にはまったくやる気のない方もいて
『だって仕事してるんだもん』なんて言ってワタシを怒らせた人もおりました。
『私だって働いてます!役員になったからには腹くくってやってください!!』
って文句言ったら悪口言いふらされちゃって(笑)キツイ人って(合ってるけど)
面倒なので弁解もしなかったんですけどね。悪口大会になるのもイヤでしょ?
そんなこともあってワタシのママ友付き合い嫌いが悪化しているのです。
(でも仲よしで一緒に呑みに行ったりお茶したりするママ友もいますよ)
そんなトラブルがあった彼女とまた中学でも役員が一緒(泣)
彼女も名簿が早いのです(笑)でも学年も違うし今回は接点はないだろう?!
せっかくだから一年間楽しんでがんばるぞーー!!おーー!!
旧姓も早かったのです。
結婚するなら た行~は行がいいな~♪
・・・なんて事を考えていたら旧姓より早くなったのですよ(笑)
名簿が早くて困ること・・・それはPTAの推薦。
クラスの名簿一覧が配られて『推薦者に〇を付けてください。』って書かれると
人間ってついつい上から埋めていきたくなりません??!!
だからいつも名簿の早い方から役員になっていく仕組みになっているのです。
前置きが長くなりましたがお察しの通り今年もPTA役員さんです。
ここら辺の中学校は小学校の区域別に役員を決めるので
小学校で役員した人は中学では役員しなくていい!
・・・って決まりだったので、小学校の時に当然名簿が早い為に
推薦されて役員をやっていたのに、まーーた中学でも推薦されることに(泣)
薄々気づいていらっしゃるとは思いますが(笑)ワタシ断れない性格なもので
理不尽だと思いながらもお引き受けすることになりました。
まだ同じ小学校地区で役員されていない人は三分の一もいるのに・・・。
先週は水曜日・金曜日と夜から役員会がありまして、その中でも
会長と副会長を決める為のクジ引きがあったのですが
よっしゃ~!!
当った方には申し訳ありませんが無事難を逃れられました。
でも役員になったからには腹をくくってがんばらなきゃね!!
小学校の役員の時は見事ご当選で役員長を当ててしまい
忙しい日々を送りました。役員の中にはまったくやる気のない方もいて
『だって仕事してるんだもん』なんて言ってワタシを怒らせた人もおりました。
『私だって働いてます!役員になったからには腹くくってやってください!!』
って文句言ったら悪口言いふらされちゃって(笑)キツイ人って(合ってるけど)
面倒なので弁解もしなかったんですけどね。悪口大会になるのもイヤでしょ?
そんなこともあってワタシのママ友付き合い嫌いが悪化しているのです。
(でも仲よしで一緒に呑みに行ったりお茶したりするママ友もいますよ)
そんなトラブルがあった彼女とまた中学でも役員が一緒(泣)
彼女も名簿が早いのです(笑)でも学年も違うし今回は接点はないだろう?!
せっかくだから一年間楽しんでがんばるぞーー!!おーー!!
■
[PR]
▲
by rainbow-smiley
| 2009-04-20 14:23
| くらしのこと
毎度ながら重松さんの本。
短編でとっても読みやすかった。
イタタタタ・・・って胸の中が痛くなる。
『まぁ~何とかなるさ!』って思いながら生きていても
胸の奥では気になってしまうこと。
それは自分の老化を感じるように、親だって年を取っていっているって事。
ワタシの両親はまだ若くて行動的。
・・・でも父は病気持ちだし、母は父と正反対の病院嫌い。
きっと具合が悪くなったときはかなり悪くなっているんじゃないか・・・。
旦那さんの両親はもう2人とも70歳を過ぎている。
自営で元気なお義母さんと無口なお義父さん。
・・・でもそれなりに病気もあるし、年々年を取ったって感じる。
長男なのに別に家を建ててしまった私たちを本当は怒っているんじゃないか?
長男と長女。どっちも自分の親は自分で看たい。
でもそれって可能?
・・・時々考えては切なくなって『その時になったら考えよう~っと』って..
それがこの物語の主人公とかぶってしまう。
こんな風に思っている人はたくさんいるんじゃないかな・・・。
長男なのに妹に両親を任せる長男の話。
老いた両親を故郷に残して都会で暮らす一人っ子の話。
どんな話も自分と重なるようで少し怖かった。
でも絶対逃げられない現実なのだ。
物語の世界じゃないところで本当に起きる話なんだ。
子供の頃もし両親が死んじゃったらどうしよう!!
って不安で泣いてしまった子供の時の気持ちとは少し違う。
でもでも・・・親にはいつまでも健康で元気で長生きして欲しい!!
そんなことを考えさせられたお話。
今回はちょっとまじめでした。
■
[PR]
▲
by rainbow-smiley
| 2009-04-14 17:57
| 本・TV・映画のこと
すげーーー遅れてる。
・・・ワタシ今日の今日まで知らなかったよ。(情報提供者Oさんありがとう)
秦くん!おめでとう♪
FCに入ってもなかなかHPのチェックをしないヒドイファンなもので・・・
今HP見てきたら7日に結婚報告してあったよ!!もう3日たったじゃん(笑)
彼女の為に作った歌もあるんだろうね~。ヒューヒュー。
一般の方ってのが秦くんらしくていいね。
これからもズキューーーンってなるような歌をたくさん歌ってね♪(何様?)
秦くんってBUMPの1コ下だっけ?・・・ってことはお坊ちゃんたちもそろそろ・・・
ってこともない訳じゃ~ないのか??!!
(ヒデちゃんが一番結婚が早い気がする)
まぁ結婚するってことはおめでたいからねー☆
・・・でもきっと秦くんの時のように素直にきゃーおめでとう♪よかったねー!
って言えない気がする・・・。ハハハ。ワルイファンかしら?!
乙女心は複雑だからねー!
でもおやじ心も複雑なようでうちの旦那さんあゆの写真集を即ゲットしたけど
なんだか複雑なお顔で無言で見て、また袋にキレイに入れてしまってた。
・・・話かけるとずーとあゆの話されてめんどくさいから無視しといたけど(笑)
・・・ワタシ今日の今日まで知らなかったよ。(情報提供者Oさんありがとう)
秦くん!おめでとう♪
FCに入ってもなかなかHPのチェックをしないヒドイファンなもので・・・
今HP見てきたら7日に結婚報告してあったよ!!もう3日たったじゃん(笑)
彼女の為に作った歌もあるんだろうね~。ヒューヒュー。
一般の方ってのが秦くんらしくていいね。
これからもズキューーーンってなるような歌をたくさん歌ってね♪(何様?)
秦くんってBUMPの1コ下だっけ?・・・ってことはお坊ちゃんたちもそろそろ・・・
ってこともない訳じゃ~ないのか??!!
(ヒデちゃんが一番結婚が早い気がする)
まぁ結婚するってことはおめでたいからねー☆
・・・でもきっと秦くんの時のように素直にきゃーおめでとう♪よかったねー!
って言えない気がする・・・。ハハハ。ワルイファンかしら?!
乙女心は複雑だからねー!
でもおやじ心も複雑なようでうちの旦那さんあゆの写真集を即ゲットしたけど
なんだか複雑なお顔で無言で見て、また袋にキレイに入れてしまってた。
・・・話かけるとずーとあゆの話されてめんどくさいから無視しといたけど(笑)
■
[PR]
▲
by rainbow-smiley
| 2009-04-10 16:15
| 音楽のこと

まだまだ先のお話。
来週のRADが男前なほどバッサリと落選だったのでテンションがた落ちだったけど
とりあずtacicaには楽勝で行けるようだ(笑)
いつもYouTubeかスペシャでしか聴いていなかったtacica
聴けば聴くほどいい!昨日から10回以上リピート。
ライブが俄然楽しみになってきたもんね♪
なんでもっと早くからちゃんと聴いていなかったのか悔やまれるほどいい。
ワタシは器用じゃないから色んな音楽を一度に沢山聴けないのだ。
今はじっくりtacicaを聴いて、今度はLOSTを聴こう♪♪
あ~楽しみがいっぱい(笑)アリガタヤ~!!
これは長女がゴリ押しのFoZZtone★
先月のライブでmonoより彼女を夢中にさせて、毎日毎日PCで検索しては聴いていた。
渡會くんのブログも毎日チェック。
とてもお気に入りになったようなので購入~!!大喜び~!!
確かにフォズが登場した時の渡會くんのイケメンぶりにキュンキュンしちゃったワタシ。
・・・血は争えないってところかしら(笑) うたもかっこいーー!!
みんなも聴いてみてー!
■
[PR]
▲
by rainbow-smiley
| 2009-04-08 20:46
| 音楽のこと

左から 長女 かーくん 次女 の靴。
妹家族が先週帰ってきてまして・・・
まったく毎回言うんだけど、かわいいよね~。かわいいよね~。
もうすぐ2歳だけど、これぐらいが一番かわいい★
あんまりおしゃべりしないのが残念なんだけどね~。
妹は英語が得意なので色々英語で話しかけているらしくて
かぼちゃのことをパンプキンっていうの。
・・・パンキ・・・って聞こえるんだけどね(笑)
うちの娘たちはさすがワタシの子供!って程おしゃべりが早くておませさんだったな~!
おしゃべりが得意だから意志も伝わったのでおむつの取れるのも早くて
長女なんて1歳半には取れてた!!(次女は1歳8か月くらい)
1歳すぎくらいから『ちーちー』っておむつ触りながら言うから褒めてたら
母に『せっかくだから試しにぱんつにしたら?!』って言われて
パンツも履かせないでおまる置いていたらそのまま取れちゃったの!!
・・・本当に親孝行の娘たちでトイレトレーニングで苦労はなかったな。
その分小さいかわいい時期を過ぎて、今は生意気盛りでイライラしっぱなしだけど。
何がイライラって食べたら食べっぱなし!!
脱いだら脱ぎっぱなし!!
極めつけは絆創膏さえ・・・取ったらそこら辺に捨てっぱなし!!
イライラしない方がおかしくない??!!
・・・はぁ~またこんな終わり方かよ(笑)すいませ~ん。アハハハ。
■
[PR]
▲
by rainbow-smiley
| 2009-04-03 23:20
| くらしのこと

30日は我が家のアイドル次女ちゃんの10歳のお誕生日。
これで2月から続いたケーキラッシュもおしまい。
うれしいような悲しいような・・・。今回はチョコケーキ。
でも、いまいちだったよ(笑) しかも0ってすっごく大きいからちょっときつかったわ~。
29日はお友達がお誕生会を開いてくれてプレゼントたくさん貰ってきた♪よかったね♪
長女以上に安産でポコっと産んだ次女。
おおざっぱな子育てしたからおおざっぱな子になったけど
今のところはやさしいいい子に育ったよ~(親バカ)
5年生になっても健康で楽しく学校行ってくれたらそれが一番。
夜はお誕生日恒例の外食。

メガトンハンバーグ。・・・吐きそう。
■
[PR]
▲
by rainbow-smiley
| 2009-04-01 18:07
| くらしのこと
1
どたばた劇場
by rainbow-smiley
以前の記事
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
最新のトラックバック
ワタシは最高にツイている |
from To pass leisur.. |